![[blog] サイトを公開しました](/static/48fa332cd987b214285d32dd2062d10c/a8b52/logo.png)
[blog] サイトを公開しました
サイトを公開しました👍
GCP の設定や、Github Actions のデプロイなど、各種設定を終えまして、無事 https://yagikobo.com からアクセスできるようになりました。
ご協力いただいた Coursor、Claude、Docker MCP Toolkit に感謝。
サイトの公開にあたっては、手軽にクラウドを利用するか、VPS にするか、更には自宅サーバの運用もしようかとたくさん悩みました。
VPS と自宅に Kubernetets を稼働、sish でリバース ssh トンネルを稼働させて、格安でできないかなーとか。
VPS に Kubernetets ほか各種サービスを稼働させて高可用性をと妄想してみましたが、実現するは Kubernetets を稼働させる VPS を最低 2 台、運用に耐えうるスペックで用意する時点で破綻しました。 初手で固定 IP を契約して自社で運用するにせよ、主回線と副回線、サーバ(物理)も複数用意してスタートラインです。
いろいろな検討と反省の結果、そこを主戦場にするよりは、アプリケーション開発として諦めも肝心ということで、クラウドでええやろとなりました。
決まってからは早かったです。
GCP 関係は元々慣れていたので構成はおおよそ頭に入ってもいましたが、Coursor が gcloud コマンドを用意してくれてほぼボタンをポチポチするだけで環境が準備できました。
現在の構成は以下のような形で、Github の main ブランチに反映させれば、公開される仕組みになっています。
(ここに画像を表示したい!)
更新日: 2025/05/24